アメリカの中学生が学んでいる 14歳からの世界史
アメリカの中学生が学んでいる 14歳からの世界史
目次
1時間目 最古の人類 先史時代〜前3500年
第1章 最古の人類と旧石器時代
第2章 新石器時代
2時間目 最初の文明 前3500年〜後300年
第3章 メソポタミア
第4章 古代アフリカ
第5章 フェニキア人とイスラエル人
第6章 古代インド
第7章 古代中国
第8章 古代ギリシア
第9章 古代ローマ
3時間目 中世 476年〜1500年
第10章 ビザンツ帝国
第11章 中世におけるイスラーム教の台頭
第12章 南北アメリカの初期文明
第13章 中世インド
第14章 中国の黄金時代
第15章 中世日本
第16章 中世ヨーロッパ
第17章 イスラーム世界へのヨーロッパの十字軍遠征
4時間目 ルネサンスと宗教改革 1350年〜1650年
第18章 ルネサンスの始まり
第19章 宗教改革
5時間目 大航海時代 1400年〜1800年
第20章 ヨーロッパの船出
第21章 ヨーロッパ人のアジア探検(の試み)
第22章 アメリカの植民地
6時間目 革命と啓蒙思想 1500年〜1865年
第23章 科学革命と啓蒙思想
第24章 ヨーロッパの君主制の台頭
第25章 アメリカ独立革命
第26章 フランス革命
第27章 ヨーロッパでのナショナリズムの高まりと、南アメリカとハイチの独立運動
第28章 南北戦争
第29章 産業革命
第30章 女性運動
7時間目 帝国主義の時代 1800年〜1914年
第31章 ヨーロッパの帝国主義
第32章 アフリカ分割
第33章 日本の近代化
第34章 アメリカ=スペイン(米西)戦争
第35章 植民地化への反応
8時間目 20世紀初頭の世界大戦 1914年〜1945年
第36章 第1次世界大戦
第37章 世界恐慌
第38章 第1次世界大戦後の政治的変化
第39章 第2次世界大戦
9時間目 第2次世界大戦後の世界 1945年〜現在
第40章 戦後のヨーロッパと中東の変化
第41章 冷戦
第42章 戦後のナショナリズム運動と独立運動
第43章 現代の世界的な変革
第44章 今日の世界の安全と重大な出来事
書店から
視覚に飛び込んでくる色鮮やかな絵が、世界史への興味をそそります。
年表を眺めていても頭に入ってこない方へ。ストーリーとして覚える世界史です。
【特記事項】
ほぼ新品です。
受取状況を読み込めませんでした
低在庫:残り1個
詳細を表示する
